|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
「分析における人工知能(AI)~AIでの課題を解決にむけて~ 」 |
【 PDF版プログラム 】 |
【参加申込フォーム】 |
【 事前配布PDF資料】 (テキストダウンロード / ID.PW.要) |
主 催 | (公社)日本分析化学会近畿部、近畿分析技術研究懇話会 |
協 賛 | (公社)化学工学会関西支部,(一社)近畿化学協会,(公社)日本化学会近畿支部,(公社)有機合成化学協会関西支部,(公社)高分子学会関西支部,(一社)日本鉄鋼協会関西支部(公社)日本金属学会関西支部 関西分析研究会 |
近年人工知能(AI)をもちいたデータ解析に注目が集まっています。日々データを扱う,例えばスペクトル,画像,アレイなどの複雑で大量のデータを扱うことの多い分析現場では,AIの担う役割が今後大きく広がる可能性があります.本講習会では,主に分析化学において,AIに関心があるが,何をどのように始めたらよいのかわからないなど,AIの初学者・初級者を対象におこなう機械学習の入門コースとなります。 AIとはなにか?機械学習は何か?という素朴な疑問から,機械学習を例題に使って「学習」とは何かについて学びます。その後,Pythonをつかった機械学習の簡単な演習をおこない,データを用いた実践を行います。本年度は,最近話題となった生成AIを取り上げ,生成AIが化学分析の現場で,どのような場面でどのように活用できるかについて考察します。この講習後,AIを使った課題解決に必要な問題設定ができるようになり,みずからの業務領域での課題を発見し,解決に必要なAIソリューションにつなげることができるようになります。 |
|
講習内容 | AIに関する基礎的な講習とPythonを用いた機械学習の演習 |
対象者 | AIに興味はあるが,内容についてあまり知らない方で,これからAIをもちいて実験・研究してみたいと考えている方。 |
日 時 | 2023年11月24日(金)13:30~17:00 |
会 場 | Webexによるオンライン開催 (Cisco Webex) |
講習プログラム |
1. 【講習】 分析とAI (13:30~14:15 / 45分) (阪大)大城 敬人 AIとはなにか,何ができるかについて説明し,分析化学の現場でAIがどのように活用できるのかについて考えます.AIを簡単にアクセスできるようになると、AIを実装した分析化学は革新的なテクノロジーになることができることを例に挙げていきます。 |
2.【講習】 機械学習とそれを用いるための計画にむけて(14:30~15:15 / 45分)(阪大)小本 祐貴 AIを分析化学の現場で実装するためには,目標を定めてそれに沿った計画が必要です.そのために必要な,データを取り扱い方,データを処理するためのアルゴリズムなどをまなび,機械学習を用いた分析手法をまなびます。 |
|
3.【演習】 PythonによるAIの演習 (15:30~17:00 / 90分)(阪大)大城 敬人/小本 祐貴 AIの演習として,Pythonをもちいた実践を行います.環境構築から,プログラム入門をして,データの可視化や機械学習をもちいたモデル作成,予想などをおこないます。ディープラーニングなどをもちいた学習も行います。 |
|
※お申込みいただいたメールアドレスに,Webex ミーティング招待状を送付します。 ※各自でご用意いただくパソコン(OS Windows 10推奨)に,ウェブミーティングソフトの Cisco Webexをダウンロードの上,インストールください。 ※当日,Webexの招待メールからミーティングルームにログインしてください。 ※参加者には事前に電子メールにてPDF資料(Webexのインストール方法, 講義テキスト・Python環境構築手引き・コードのダウンロードリンクを含む) 案内および受講方法の詳細を記したメールを送付します。 ※パソコン(OS Windows 10推奨)に,Python 環境構築を行ってください. やり方については,あらかじめお配りした資料の手引きをもとにおこなってください。 ※当日のテキストは,各自でPDFを事前にダウンロードし,お使いください。 |
|
参 加 費 | 主催・協賛団体所属会員5,000円 学生 2,000円 会員外8,000円 |
申込締切 | 11月12日(日)、定員 100名 ・申込受付は先着順とし、定員になり次第締切ます。 ・11月13日(月)以降のキャンセルは不可。 |
申込方法 | 参加を希望される方は、【参加申込フォーム】にてWeからお申込みください。 *お申込み後、自動返信メールが届きましたら、開催日までに参加費のお支払いをお願い致します。 参加費は銀行口座(りそな銀行御堂筋支店 普通預金 No.2340726,名義 公益社団法人日本分析化学会近畿支部)にお振り込み下さい |
申込先 | 〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階 (公社)日本分析化学会近畿支部 電話:06-6441-5531、FAX:06-6443-6685 E-mail:mail[atmark]bunkin.org、 近畿支部HP:http://www.bunkin.org/ |
問合先 | 大城敬人(大阪大学) E-mail:toshiro[atmark]sanken.osaka-u.ac.jp |
メールをお送り頂く際は[atmark]を@に変えて下さい。 |
(C) Copyright The Japan Society for Analytical Chemistry, The Kinki Branch |