JSAC 日本分析化学会

 
 
機関名(五十音順)
や行
ら行
青色の部分をクリックすると詳しい内容が見れます】
機関名 学部/研究科等 学科/専攻等 研究室/分野等/リンク先 キーワード
あ行
大阪医科薬科大学  薬学部  薬物治療学U研究室 分野 LCMS ペプチド解析
大阪公立大学 工学部 応用化学科 分析化学研究グループ
理学部 先端分析化学研究室
工学研究科  物質化学生命系専攻 応用化学分野 表面計測化学研究グループ 細胞計測,分子認識材料
大学院工学研究科  物質化学生命系専攻 物理分析化学研究室 X線分析
大阪工業大学  工学部 応用化学科 分子認識化学領域 認識化学、物性解析
錯体分子触媒研究室 光化学、錯体化学、触媒化学、分子認識
大阪大学  理学研究科  フォアフロント研究センター 先端質量分析学研究室 質量分析
大阪電気通信大学 工学部 基礎理工学科 環境化学専攻 森田分子分光研究室 分子分光
か行
関西学院大学  生命環境学部 壷井研究室 岩石学、地質学
近畿大学  理工学部 理学科化学コース 分光物性化学研究室 分光分析
京都大学 化学研究所 水圏環境解析研究領域 海洋化学
大学院薬学研究科  創発医薬科学専攻 生体分子計測学分野 プロテオミクス
農学研究科  応用生命科学専攻 生体機能化学分野 生物電気化学、バイオセンサ、
複合原子力科学研究所  放射線生命科学研究部門 粒子線生物学研究分野 放射性薬品化学、ホウ素中性子捕捉療法
大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 機能性材料化学研究室
京都工芸繊維大  大学院工芸科学研究科  機能物質化学専攻 物質分析学/バイオセンシング研究室 電気分析化学、カーボン量子ドット、リポソーム
京都府立大学  大学院生命環境科学研究科 機能分子解析化学研究室 液相分離化学,クロマトグラフィー,分子認識,バイオ医薬品,機能性高分子
京都薬科大学  薬学部  分析薬科学系 薬品分析学分野
さ行 機能性ナノ材料
産総研/大阪大学  工学研究科  ビジネスエンジニアリング専攻 テクノロジーデザイン講座 マイクロ流体デバイス、バイオセンサ
滋賀県立大学  環境科学部  環境生態学科 水圏化学研究室 琵琶湖と流入河川、イオンクロマトグラフィー、長光路セルー吸光光度法
た行
(公財)地球環境産業技術研究機構(RITE)  CO2貯留研究グループ CCS、CO2地中貯留
同志社大学  理工学研究科  応用化学専攻 計測分離工学研究室 相分離混相流
な行
奈良工業高等専門学校  物質化学工学科 有機合成化学グループ(宇田研究室) 分子集合体、核酸、光機能性分子
は行
兵庫県立大学  高度産業科学技術研究所 ナノ構造科学分野 硬X線光電子分光 ナノ構造科学
大学院理学研究科  物質科学専攻 化学分析学講座 電気分析化学
ま行
武庫川女子大学  薬学部  生体分析化学研究室 分子イメージング
わ行
和歌山大学  システム工学部  システム工学科 分析化学研究室 機能性ナノ材料
和歌山県工業技術センター  化学技術部  化学分析評価担当 https://www.wakayama-kg.jp/org/kagaku-gijutu.html



ご意見・ご要望は近畿支部事務局まで.
 
(C) Copyright The Japan Society for Analytical Chemistry, The Kinki Branch